
日本の株や先物をトレードするのに、NYマーケットの動向を理解するのは極めて重要なことだ。
NYマーケットというのは、長年の間ずっと上昇を続けてきた歴史が示すように、過去何度かの暴落にも見舞われてきたが、その都度、猛牛の様に突進して再び底上げさせるまさにブルのマーケットだ。
こうした特性に気付けば、NYマーケットで利益を上げるのは簡単だ。
NYダウが前日より下がれば、当日のクローズで買い、翌日のマーケットクローズでさっさと売ってしまえばいい。
こんな簡単なことで利益ができるのか信じられない人もいると思うが、結果はこの通りこれだけで簡単に儲かる(2007年~)
↓

これが今後も続けばこんなに楽なことはないが、直近はドローダウンに見舞われ、あまり芳しくない。
これは過去のドローダウンの期間を示したものだが、過去2回ほど長いドローダウンがあり、今回はその期間を更新している。
↓

今後もNYマーケットはブル相場が続き、これまでの売買パターンが通用するなら、逆に今は絶好のチャンスだともいえる。
または今は転換期で、今後長いドローダウンが続くことも考えられる。
相場というのはいつもこのような判断の連続で、そこに不変の方程式など存在しないが、人はどうしてもそこに何かしらの確実な根拠なり理屈を求めたがる。
しかし相場で大きく勝つのはこうした局面で勝負できる人である。
このタイミングでNYダウの法則を使って勝負するのは面白い戦略だ。
さらに
Mの法則も使えば鬼に金棒?
PS
明日は勉強会。
目からウロコのトレード手法をご紹介します。
お楽しみに!
【億り人になるための勉強会】会員同士で情報を共有し、相場で億り人になるための勉強会。相場以外にいろんなアクティビティをご用意。
「グルメ、交流、金融、英語、旅行」が大好きな人は是非!
詳しくはこちら次回の勉強会は6月23日(土)、テーマは
「カジノのベッティングを利用したMの公式」※勉強会日程はこちら応援よろしくお願いします。
↓
にほんブログ村--------------------------------------------------------
目からウロコのトレード手法を公開
「極秘レポート」の入手はこちらから(無料)受講可能なセミナーはこちら仮想通貨ならレバレッジ100倍のBitMex(ビットメックス)
さらに、ここから登録すると6ヶ月間手数料10%引き
↓
スポンサーサイト