損ばかりしていたが、やっと信頼できる手法に出会う。
もっと早くやっていれば...いやいや、勝負はこれからだ。
●初めて訪問された方はこちらへ●FX相場は僕のATMオフィシャルサイトはこちら--------------------------------------
【無料電話・メール相談受付中】「いつも損切りばかりしている」、「エントリーしたらいつも逆に行く」、「沢山商材を買ってもうまくいかない」。僕もあなたと同じだった。だからあなたの気持ちが良くわかる。「FX相談の件」とお気軽にご相談を。
【電話】048-677-9112(9時~18時)
【メール】fxwin0402@yahoo.co.jp
-------------------------------------
【みんなでハワイへ行こう!ゴーゴーハワイファンド】
参加人数20名で2012年12月17日より運用開始。みんなでハワイへ行くことができるか。
ゴーゴーハワイファンドとは------------------------------------

グローバル化で日本人が世界で競り負けている中、日本人であることが有利で儲かる世界がある。
寿司職人だ。
世界は空前の寿司ブーム。
ニューヨークやLAなどのアメリカの大都市では、数分も歩けば寿司店を発見できるし、食文化が発達して食に保守的なイタリアや、ケニアのナイロビにも寿司店があるご時世。
ただし、海外でおいしいと思える寿司店に出会うことは少ない。
僕がLAで食べた寿司屋はメキシコ人が握っていて、へんな形に握られた寿司を見た瞬間、店を出ようかと思ったくらいだ。
そもそも江戸前の寿司をよく知らないような職人が、世界では一端に職人面しているのである。
外人といえども、舌の肥えた寿司好きが求めているのは、本格的な江戸前の寿司だ。
寿司人気の高まりで「日本人が握った寿司」の価値は急騰しているらしい。
だが、日本人のグローバル寿司職人が圧倒的に足りないのが現状。
そこに目を付けたのが、寿司職人養成学校の「東京すしアカデミー」だ。
1年コースで約150万円という高い授業料にも関わらず、どのコースも店員を超える応募が来る盛況ぶり。
アカデミーを卒業して海外で働く日本人は500人を超え、海外からの求人も年間100件以上あるという人気ぶりだ。
マグロ、ハマチ、サバ、サーモンといった魚のさばき方や寿司の握り方、巻物の作り方など料理の実習に加え、食材知識や栄養学、日本料理の授業もある。
「飯炊き3年、握り8年」と言われるように、一人前の寿司職人になるには10年以上かかるのが定説。
寿司店に入り雑用から始めて長い修行に耐える、そんな徒弟制度が今でも残る世界である。
若いうちに海外に行って寿司職人として働き、その後は自分の店を経営して財を成したいと考える若者は多い。
そんな若者にとって徒弟制度で10年も修行するのはあまりにも長い。
そんな中、短期間集中して効率的に寿司の技術を作法を身につける「東京すしアカデミー」のニーズは高い。
欧米では修業した日本人が握るということ自体が付加価値を持ち、待遇も良く、20代で月収40万円以上稼ぐ若者もいるという。
日本では、回転寿司チェーンが流行した結果、かつて年収1000万円だった料理長でも今では500万円程度まで下がったと言われている。
こうした事情もあり、すしアカデミーの門を叩く人は後を絶たない。
メーカーでエンジニアとして働いていた人、アメリカ生活にあこがれるOL、サーフィンやスキーなど趣味と仕事を両立させたい人などが、海外で活躍する夢を追い寿司職人に目をつける。
今やリストラの嵐が吹き荒れる大企業では、定年まで働ける保証はない。
「日本の伝統文化でもある寿司の腕を売り物にして、世界で生きる」
あなたも寿司職人へチャレンジしてみてはいかがだろうか。
--------------------------------------------
火曜日のトレード
【自動売買(EA)「シンデレラ」】(未公開)

デイトレのブレークアウト手法
(1万通貨で運用)
●ユーロドル
ノートレ
●ドル円
ノートレ
●ポンド円
-4,000円
合計 -4,000円
累計 +143,083円
(2012年2月27日より)
↓

-------------------------------------------
【自動売買(EA)「マルチ・シンデレラ」】(近日公開)

13通貨を組み込んで独自のベッティングを施したデイトレ手法。
(10万通貨で運用)
+4,560
累計 +156,730円
2012年7月25日より
↓
マルチ・シンデレラ手法について--------------------------------------------
【自動売買(EA)「しまうま」】

2010年12月から実運用中。
自動売買なので完全にほったらかし状態だが、コツコツと利益を稼いでいる。
複数の通貨とシステムで運用中。
※しまうまブラザーズ(5通貨のポートフォリオ)を追加
●しまうま(AC)
決裁なし
●しまうま(UJ)
決裁なし
●しまうま(CJ)
決裁なし
●しまうま60(AC)
決裁なし
●しまうまシスター(AC)
決裁なし
●しまうまブラザーズ(UJ,EJ,GJ,AJ,CJ)
決裁なし
合計 +0円
1月合計 +466,054円
2011年11月からの累計 +8,370,531円
↓

僕が「しまうま」の自動売買で使っている口座。1000通貨から対応でMT4が使える。
↓
アルパリ・ジャパン
●「しまうま」についてはこちら----------------------------------
【スキャルピング】(不定期)
僕の最近のスキャルピングのやり方は、ユーロドルをトレードするのだが、違う2つの通貨ペアも同時に見ている。
それぞれの通貨のさやを見ながら、ピンポイントでエントリーする方法だ。
時間があるときにちょこっとやるだけだが、保有時間は短いと数秒くらいで決済してしまう。
慣れが必要だが、それほど難しいということはない。
ユーロドルはスプレッドが小さく、ドル円よりははるかに値動きが良いのでやりやすい通貨だ。
しかし、ホントに皮を少しずつ剥ぐような利確で、かなりの回数をトレードする必要があるのが辛いところ。
見ていただくとわかるが、実に細かい利食いだ。
ノートレ
累計 +2,218,694円(9月23日スタート)
↓

僕がトレードしている証券会社①
↓

僕がトレードしている証券会社②
↓
※スキャルピング手法についてはこちら--------------------------------------------
【錬金術手法】

チャートをチェックするのは週末だけ。
週一回注文するだけのほったらかしトレード。
※自動売買システム追加。詳しくは→
錬金術トレード手法・自動売買(EA)公開1月7日~1月11日の週
-2,502pips
錬金術トレード公開後の成績(2011年8月14日~)
↓

錬金術手法について→
1年で10万円を100万円にする錬金術手法錬金術手法で使っている口座。1000通貨から取引でき、通貨が豊富でポートフォオ運用に最適。
↓


------------------------------------------
【バイナリオプション】

MACDやボリンジャーバンドなどのテクニカル指数を一切使用せず、過去の統計から導き出されたルールに従ってトレードするだけ。
124勝62敗 66.7%(日別)
+75,000円
1月合計 +408,000円
累計(2012年5月~) +6,153,000円
↓

トレードしている証券会社↓

バイナリオプショントレード手法についてはこちら
↓
「バイナリーオプション」システム------------------------------------------
【自動売買(EA)「たい焼き」】※未公開

2012年9月から実運用中。AUD/CADで運用している自動売買システム
-6,397円
330勝210敗 61.1%
累計 +397,415円
↓

---------------------------------------
【みんなでハワイへ行こう!ゴーゴーハワイファンド】
参加人数20名(男性14名、女性6名)
+14,985円
累計 +1,420,799円
目標(300万円)まであと 1,579,201円
2012年12月17日~スタート
↓

ハワイまでの道のり。
↓
ゴーゴーハワイファンドとは---------------------------------------
【225先物トレード(デイトレ+オーバーナイト)】
225先物をデイトレとオーバーナイトの2つのシステムで運用中。
注文は1日わずか5分。後はほったらかしのトレードだ。
-203,500円
1月累計 -988,500円
詳しい内容はこちら→
225先物相場は僕のATM!?225先物トレード手法について